土をとりかえたときなのか、相方がお客さんの子どもにコクワをあげたときに間違えてクワ子をあげてしまったのか、今となっては分からない。
土を新しくしてから、カブトのメスや、コクワのメスたちがぜんぜん地上に出てこなくなってしまいました。
以前にも土を変えたことはあったのですが、いつもは1〜2時間も経つと、モゾモゾと地上に現れ、餌を食べていました。
しかし、大きな虫かご(ハムスターを飼うような大きさ。ダンボール箱くらい)に移してからは、何日も姿を現さなくなりました。
もしや土が合わずに、みんな土の中で死んでしまったのでは?と思い、土を何度も掘り返して探したのですが、カブトのメスや小さいコクワのメスは居ても肝心のクワ子がみつからない。
どうやらもうクワ子は家に居ないみたいなのです。
「クワ子ぉ・・・・どこいったのー・・・・」
まだ信じられない。かわいいクワ子
食いしん坊のクワ子がまたモゾモゾと土からでてこないかなぁ・・・と、ぼーっと虫かごを見つめております。

写真)いつかのクワ子
【関連する記事】